生徒さんが取り組んでいる
ドビュッシーのゴリウォーグのケークウォークという作品。
ゴリウォーグのケークウォークって、変わった題名だよね 。
レッスンで生徒さんに聞いてみたら
ちゃんと曲の背景について
調べてみたようで
ドビュッシーの娘の好きだったお人形の名前、 と。
そうそう、
この曲は 、子供の領分という
曲集の中の一曲で
ゴリウォーグは
当時3歳だった 愛娘シュシュの
大好きだった本の中に出てくる
お人形の名前。
そして、
ケークウォークとは
当時アメリカやヨーロッパで
大流行をしていた
ケークウォークダンス のことです。
ドビュッシーは
ゴリウォーグのキャラクターから
インスピレーションを得て
お人形ゴリウォーグが
ケークウォークダンスを踊っている様子を描いたと言われています。
レッスンでは
そのゴリウォーグのお人形の写真があるので
生徒に見せたり
ドビッシーが溺愛していた
愛娘シュシュ が
日本語に訳すとキャベツちゃんという
意味になるんだよ。など。(^-^)
色々と曲の背景について 話をしました。
西洋音楽は、
また、
特にクラシック音楽は
日本の子供達にとって
遠い存在になりがちです。
曲の背景について
色々と知っていくことで
作品がより近い存在になり
表現することや練習することが
楽しくなればと、
考えています。